舗装版VFORMは、従来の水糸からの高さの目視検測を一新するため、舗装会社と協力して開発したシステムです。
路面にターゲット(目印)を設置し、デジカメで撮影するだけで、厚さや幅を自動算出します。
NETIS 登録番号 KT-220048-A
舗装版VFORMの特長

一人での計測が可能

ミリ単位の高精度計測

短時間での計測作業

寸法の自動計算/
帳票の自動作成

クラウドによる瞬時の
情報共有

トレーサビリティの
証明に繋がる
従来の水糸の代わりにターゲットを設置し、デジカメ撮影するだけで作業完了です。数十年来変わらない水糸を張る、定規をあてるといった作業がなくなり、空いた人員・時間で他の作業を行えます。


作業フロー
「設置して、撮れば、すぐ出力」の簡単3ステップ
Step01.ターゲットを設置

目的に合った計測用ターゲットを設置します。
Step02.デジタルカメラでターゲットを撮影

ターゲットから約2メートル離れた場所で左端から右端(逆でも可)に移動しながら8枚の写真を撮ります。
Step03.帳票出力

撮影された写真を解析し、舗装の厚さや幅の計測値を帳票に出力します。計測結果は2分程度で算出されるため、その場で計測値を確認できます。
仕様・商品構成
仕様
精度 | ±0.5mm ~ 1mm |
撮影距離 | 2m前後 |
撮影枚数 | 8枚前後 |
商品構成
1. デジタルカメラ | 2. ターゲット 基準定規 | 3. ソフトウェア |
![]() |
![]() |
![]() |
動作環境
- OS:Windows10(64bit)
- 画面解像度:1920x1080以上
- 必要なディスク空き容量:10GB以上
- メモリ:4GB以上
- CPU:インテルCorei5以上
- USB空きポート:4以上